-
パキスタン産 ジルコン/Zircon 原石 A-ZIC057
¥4,500
サイズ…26x44x38mm 重さ…62.3g 産地…Gilgit Baltistan,Pakistan(パキスタン) 蛍光の撮影に短波紫外線ライトを使用しております。 黒雲母や長石、石英が主体の母岩が崩れやすくなっておりますので観察の際はご注意ください。
-
パキスタン産 ジルコン/Zircon 原石 A-ZIC056
¥4,500
サイズ…34x43x38mm 重さ…52.0g 産地…Gilgit Baltistan,Pakistan(パキスタン) 黒雲母や長石、石英が主体の母岩が崩れやすくなっておりますので観察の際はご注意ください。
-
パキスタン産 ジルコン/Zircon 原石 A-ZIC055
¥4,500
サイズ…26x53x30mm 重さ…42.0g 産地…Gilgit Baltistan,Pakistan(パキスタン) 蛍光の撮影に短波紫外線ライトを使用しております。 黒雲母や長石、石英が主体の母岩が崩れやすくなっておりますので観察の際はご注意ください。
-
パキスタン産 ジルコン/Zircon 原石 A-ZIC054
¥4,200
サイズ…14x35x28mm 重さ…19.1g 産地…Gilgit Baltistan,Pakistan(パキスタン) 蛍光の撮影に短波紫外線ライトを使用しております。 黒雲母や長石、石英が主体の母岩が崩れやすくなっておりますので観察の際はご注意ください。
-
パキスタン産 ジルコン/Zircon 原石 A-ZIC053
¥3,800
サイズ…24x41x35mm 重さ…44.3g 産地…Gilgit Baltistan,Pakistan(パキスタン) 蛍光の撮影に短波紫外線ライトを使用しております。 黒雲母や長石、石英が主体の母岩が崩れやすくなっておりますので観察の際はご注意ください。
-
カンボジア産 ブルージルコン/Blue Zircon 原石 A-ZIC052
¥2,000
サイズ…11x17x11mm 重さ…4.4g 産地…Ratanakiri province,Cambodia(カンボジア ラタナキリ州) カンボジアのラタナキリ州で採れるジルコンは元々は褐色ですが加熱処理により青色へと変化するこの産地特有の性質を持っており、特に色の濃い美しい物は『ラタナキリブルー』と呼ばれています。 天然で青色の物もごく稀に存在するようですが基本的に加熱処理が施されて青くなっており、こちらの原石も加熱処理されていると思われます。
-
カンボジア産 ブルージルコン/Blue Zircon 原石 A-ZIC051
¥1,900
サイズ…11x15x10mm 重さ…4.1g 産地…Ratanakiri province,Cambodia(カンボジア ラタナキリ州) カンボジアのラタナキリ州で採れるジルコンは元々は褐色ですが加熱処理により青色へと変化するこの産地特有の性質を持っており、特に色の濃い美しい物は『ラタナキリブルー』と呼ばれています。 天然で青色の物もごく稀に存在するようですが基本的に加熱処理が施されて青くなっており、こちらの原石も加熱処理されていると思われます。
-
カンボジア産 ブルージルコン/Blue Zircon 原石 A-ZIC050
¥1,900
サイズ…14x17x10mm 重さ…4.0g 産地…Ratanakiri province,Cambodia(カンボジア ラタナキリ州) カンボジアのラタナキリ州で採れるジルコンは元々は褐色ですが加熱処理により青色へと変化するこの産地特有の性質を持っており、特に色の濃い美しい物は『ラタナキリブルー』と呼ばれています。 天然で青色の物もごく稀に存在するようですが基本的に加熱処理が施されて青くなっており、こちらの原石も加熱処理されていると思われます。
-
カンボジア産 ブルージルコン/Blue Zircon 原石 A-ZIC049
¥1,800
サイズ…10x17x10mm 重さ…3.8g 産地…Ratanakiri province,Cambodia(カンボジア ラタナキリ州) カンボジアのラタナキリ州で採れるジルコンは元々は褐色ですが加熱処理により青色へと変化するこの産地特有の性質を持っており、特に色の濃い美しい物は『ラタナキリブルー』と呼ばれています。 天然で青色の物もごく稀に存在するようですが基本的に加熱処理が施されて青くなっており、こちらの原石も加熱処理されていると思われます。
-
カンボジア産 ブルージルコン/Blue Zircon 原石 A-ZIC048
¥1,600
サイズ…9x15x11mm 重さ…3.3g 産地…Ratanakiri province,Cambodia(カンボジア ラタナキリ州) カンボジアのラタナキリ州で採れるジルコンは元々は褐色ですが加熱処理により青色へと変化するこの産地特有の性質を持っており、特に色の濃い美しい物は『ラタナキリブルー』と呼ばれています。 天然で青色の物もごく稀に存在するようですが基本的に加熱処理が施されて青くなっており、こちらの原石も加熱処理されていると思われます。
-
カンボジア産 ブルージルコン/Blue Zircon 原石 A-ZIC047
¥1,400
サイズ…15x11x7mm 重さ…2.6g 産地…Ratanakiri province,Cambodia(カンボジア ラタナキリ州) カンボジアのラタナキリ州で採れるジルコンは元々は褐色ですが加熱処理により青色へと変化するこの産地特有の性質を持っており、特に色の濃い美しい物は『ラタナキリブルー』と呼ばれています。 天然で青色の物もごく稀に存在するようですが基本的に加熱処理が施されて青くなっており、こちらの原石も加熱処理されていると思われます。
-
メキシコ産 レオパードスキンジャスパー/Leopard Skin Jasper 原石 A-JSP026
¥1,100
サイズ…23x49x36mm 重さ…34.3g 産地…Chihuahua,Mexico(メキシコ チワワ州) レオパードスキンジャスパーはジャスパー(碧玉)の中でもヒョウ柄のような斑点模様が特徴です。和名で豹紋石ともよばれています。
-
メキシコ産 レオパードスキンジャスパー/Leopard Skin Jasper 原石 A-JSP025
¥1,000
サイズ…37x47x23mm 重さ…28.6g 産地…Chihuahua,Mexico(メキシコ チワワ州) レオパードスキンジャスパーはジャスパー(碧玉)の中でもヒョウ柄のような斑点模様が特徴です。和名で豹紋石ともよばれています。
-
メキシコ産 レオパードスキンジャスパー/Leopard Skin Jasper 原石 A-JSP024
¥1,000
サイズ…27x55x33mm 重さ…26.7g 産地…Chihuahua,Mexico(メキシコ チワワ州) レオパードスキンジャスパーはジャスパー(碧玉)の中でもヒョウ柄のような斑点模様が特徴です。和名で豹紋石ともよばれています。
-
メキシコ産 レオパードスキンジャスパー/Leopard Skin Jasper 原石 A-JSP023
¥900
サイズ…30x42x30mm 重さ…23.9g 産地…Chihuahua,Mexico(メキシコ チワワ州) レオパードスキンジャスパーはジャスパー(碧玉)の中でもヒョウ柄のような斑点模様が特徴です。和名で豹紋石ともよばれています。
-
メキシコ産 レオパードスキンジャスパー/Leopard Skin Jasper 原石 A-JSP022
¥800
サイズ…41x29x16mm 重さ…22.4g 産地…Chihuahua,Mexico(メキシコ チワワ州) レオパードスキンジャスパーはジャスパー(碧玉)の中でもヒョウ柄のような斑点模様が特徴です。和名で豹紋石ともよばれています。
-
メキシコ産 レオパードスキンジャスパー/Leopard Skin Jasper 原石 A-JSP021
¥800
サイズ…37x34x23mm 重さ…22.3g 産地…Chihuahua,Mexico(メキシコ チワワ州) レオパードスキンジャスパーはジャスパー(碧玉)の中でもヒョウ柄のような斑点模様が特徴です。和名で豹紋石ともよばれています。
-
マダガスカル産 スピネル/Spinel 原石 A-SPL051
¥3,500
サイズ…12x16x15mm 重さ…4.1g 産地…Madagascar(マダガスカル) スピネルの語源はラテン語で棘の意味のSpinaからきています。 和名は尖晶石です。
-
マダガスカル産 スピネル/Spinel 原石 A-SPL050
¥3,500
サイズ…13x14x13mm 重さ…3.0g 産地…Madagascar(マダガスカル) スピネルの語源はラテン語で棘の意味のSpinaからきています。 和名は尖晶石です。
-
マダガスカル産 スピネル/Spinel 原石 A-SPL049
¥2,800
サイズ…9x14x11mm 重さ…2.4g 産地…Madagascar(マダガスカル) スピネルの語源はラテン語で棘の意味のSpinaからきています。 和名は尖晶石です。 こちら実物はもう少し黒っぽいです。
-
マダガスカル産 スピネル/Spinel 原石 A-SPL048
¥2,600
サイズ…9x12x12mm 重さ…2.1g 産地…Madagascar(マダガスカル) スピネルの語源はラテン語で棘の意味のSpinaからきています。 和名は尖晶石です。 こちら実物はもう少し黒っぽいです。
-
マダガスカル産 スピネル/Spinel 原石 A-SPL047
¥2,200
サイズ…9x11x9mm 重さ…1.6g 産地…Madagascar(マダガスカル) スピネルの語源はラテン語で棘の意味のSpinaからきています。 和名は尖晶石です。 こちら実物はもう少し黒っぽいです。
-
マダガスカル産 スピネル/Spinel 原石 A-SPL046
¥2,200
SOLD OUT
サイズ…10x12x11mm 重さ…1.6g 産地…Madagascar(マダガスカル) スピネルの語源はラテン語で棘の意味のSpinaからきています。 和名は尖晶石です。 こちら実物はもう少し黒っぽいです。
-
ケニア産 サファイア/Sapphire 原石 A-SPH072
¥6,400
サイズ…15x23x8mm 重さ…5.4g 産地…Garbatula,Kenya(ケニア) サファイアはコランダムの仲間で赤色を示すルビー以外のものをいいます。 モース硬度(ひっかき傷のつきにくさ)は9と高くダイヤモンドに次ぐ硬さです。